犬や猫の不妊去勢手術と補助金制度
犬・猫を飼育する際には、適正に飼育する責任が伴います。
適切な飼育がされず、犬・猫が飼育者の管理能力を超えて繁殖してしまうと、飼い主のいない犬や猫の発生・不適切な多頭飼いの原因となり、結果として処分される動物を増加させてしまうことにも繋がります。
そこで、北杜市では動物愛護の観点から、不妊・去勢手術の補助金制度を予算の範囲内で設けています。
【お知らせ】
令和6年度の飼い主のいない猫及び飼い猫(2匹以上飼育しており、周辺の生活環境に悪影響を及ぼしている猫に限る)の不妊去勢手術費補助金について
予算上限に達しましたので受付を終了いたしました。
なお、飼い犬・飼い猫(2匹未満)の不妊去勢手術費補助金については引き続き受付しています。
受付は先着順です。予算上限に達し次第、受付終了となります。
また、申請をしても非該当になる場合がありますのでご了承ください。
補助金額・申請期限
- 手術費が上限に満たない場合は、実費分の補助となります。
- ただし、飼い主のいない猫について、手術費が上限に満たない場合は、実費分に1,000円上乗せした額の補助となります。(例:去勢手術費が7,000円の場合、補助金額は8,000円。不妊手術費が15,500円の場合、補助金額は16,000円。)
補助対象
補助対象は以下に該当する飼育者等です。(法人・団体名での申請は受付不可)
- 申請者は北杜市の住所基本台帳に記録がある者であること。
- 飼い犬が北杜市に登録されていること。
- 手術した犬・猫が生後3ヶ月以上であること。
申請方法
- 動物病院で、犬・猫の不妊または去勢手術を受けてください。
- 必要書類を整え、申請期限内に市役所環境課または各総合支所地域市民課の窓口にて申請をしてください。
必要書類
- 不妊・去勢手術費補助金交付申請書
- 申請者の氏名記載の領収書原本※
- 鑑札(犬のみ)
- カラー写真(猫のみ) 申請内容によって撮影内容が変わりますので、下の表をご参照ください
- 口座のわかるもの(申請者と同一名義に限る)
- 印鑑
※領収書(原本)について
手術費用以外も含まれている場合、手術費用がわかる明細書等(写し)も添付
犬・猫の不妊または去勢の手術であるとわかるもの
複数頭の場合は内訳のわかるもの
申請書のダウンロード
下記より申請書をダウンロードしていただけます。また、北杜市役所環境課または各総合支所地域市民課の窓口にも申請書をご用意してあります。
【飼い犬/飼い猫】
- (様式)北杜市犬及び猫の不妊・去勢手術補助金交付申請書 (PDF 57.2KB)
- (様式)北杜市犬及び猫の不妊・去勢手術補助金交付申請書 (DOC 38KB)
【飼い主のいない猫/飼い猫(2匹以上飼育しており、周辺の生活環境に悪影響を及ぼしている猫に限る)】